なにげにユナイテッドワールド証券のホムペみたら、載ってました
「iシェアーズFTSE/新華A50チャイナ・トラッカー(銘柄コード:2823 取引単位 100)」
12/4から売買できるらしい。
ユナイテッドワールド証券のホムペ記事から説明を引用すると
「FTSE / 新華A50チャイナ・トラッカー・インデックス(以下、対象指数)を構成する株式に間接的に投資することにより、対象指数への連動を目指すファンドです。
「iシェアーズFTSE/新華A50チャイナ・トラッカー(銘柄コード:2823 取引単位 100)」
12/4から売買できるらしい。
ユナイテッドワールド証券のホムペ記事から説明を引用すると
「FTSE / 新華A50チャイナ・トラッカー・インデックス(以下、対象指数)を構成する株式に間接的に投資することにより、対象指数への連動を目指すファンドです。
日曜日立てた「今週の予定」、実行しました。
AUD/USD、縁起担いでラッキーセブン並びの0.7777で売り。( ^∀^)
RSI(9)でダイバージェンスも出てるし、ピーク付けて反落だと思うんですけど。。。
あきらめてたポンド円(224.68買い)が健闘中!
226円で達成感出ちゃったのか?まだもうチョット上がるか?
なんか引き際がムツカシイな。。。
応援よろしくお願いいたします。

AUD/USD、縁起担いでラッキーセブン並びの0.7777で売り。( ^∀^)
RSI(9)でダイバージェンスも出てるし、ピーク付けて反落だと思うんですけど。。。
あきらめてたポンド円(224.68買い)が健闘中!
226円で達成感出ちゃったのか?まだもうチョット上がるか?
なんか引き際がムツカシイな。。。
応援よろしくお願いいたします。




24日に発表されてるから、今更の記事かもしれませんが。。。(恥)
ひまわり証券のホムペで見つけました
「ひまわりニュース>新着情報」からたどってください。
ナスダックと金のグラフが、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3マソだけ買ってるランドが心配です。
ところでこのランド円レポ、今後も定期不定期問わず配信されるのかな?
それとも、今回限りの単発でしょうか?
それが気になります。
↓モチベーションアップのおまじない。クリックお願いします!

ひまわり証券のホムペで見つけました
「ひまわりニュース>新着情報」からたどってください。
ナスダックと金のグラフが、、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3マソだけ買ってるランドが心配です。
ところでこのランド円レポ、今後も定期不定期問わず配信されるのかな?
それとも、今回限りの単発でしょうか?
それが気になります。
↓モチベーションアップのおまじない。クリックお願いします!




サポートされるでしょうか?
2.3350あたり
ココって、怒涛のage進行が始まった起点の7/アタマから最近のピークである11/3のフィボナッチの38.2%戻し位。
なお且つ、10/2の安値水準でもあり、2004年8月とか2005年7月アタマの、‘かつてのピーク’も大体このあたり(2.33半ば)にあるし。。。
サポートとして働くでしょうか?
「ポンスイの買いポジ仕込みたい!」って気があるから、‘欲目’で「サポートする」と信じたくなります。
が、ココは、冷静に状況を見たいなと思います。(・∀・)
そして、『セーラ服と機関銃』最終回もちゃんと見たいなと思います(゚∀゚)アヒャ ・・・ ワケワカメ。。。

(ps)
この、サポート水準の考え方は、「買う技術 売る技術」
で学びました。
このEブックに対する私のレビューは「買う技術 売る技術」レビューを参照願います。
2.3350あたり
ココって、怒涛のage進行が始まった起点の7/アタマから最近のピークである11/3のフィボナッチの38.2%戻し位。
なお且つ、10/2の安値水準でもあり、2004年8月とか2005年7月アタマの、‘かつてのピーク’も大体このあたり(2.33半ば)にあるし。。。
サポートとして働くでしょうか?
「ポンスイの買いポジ仕込みたい!」って気があるから、‘欲目’で「サポートする」と信じたくなります。
が、ココは、冷静に状況を見たいなと思います。(・∀・)
そして、『セーラ服と機関銃』最終回もちゃんと見たいなと思います(゚∀゚)アヒャ ・・・ ワケワカメ。。。




(ps)
この、サポート水準の考え方は、「買う技術 売る技術」

このEブックに対する私のレビューは「買う技術 売る技術」レビューを参照願います。
何かで読んだ話です。
出ドコロは忘れました。多分誰かの講演会録だったと思います
以下要旨「
セミナー等で聞いたノウハウを実践する人の割合はどのくらいか?
教わった事を継続して続ける人は、セミナー参加者の2割くらいらしい。
残りの8割は3日坊主か、ハナから何もしないか、だそうです。
出ドコロは忘れました。多分誰かの講演会録だったと思います
以下要旨「
セミナー等で聞いたノウハウを実践する人の割合はどのくらいか?
教わった事を継続して続ける人は、セミナー参加者の2割くらいらしい。
残りの8割は3日坊主か、ハナから何もしないか、だそうです。
「セミナーってどんな様子なの? 行ったことがないので解らない」
とコメント欄に質問を受けましたので(コメントからずいぶん間が開いてしまいましたが…)、ちょっと触れたいなと思いました。
予備校の授業みたい。といえば解り易いのでしょうか(・∀・)
長机の両端に二人掛けで、講師はプロジェクターに図や要点を映しながら一方的にしゃべる。(笑)
授業みたいって言っても、当てられたりしませんから、その心配は無用です。(゚∀゚)アヒャ
とコメント欄に質問を受けましたので(コメントからずいぶん間が開いてしまいましたが…)、ちょっと触れたいなと思いました。
予備校の授業みたい。といえば解り易いのでしょうか(・∀・)
長机の両端に二人掛けで、講師はプロジェクターに図や要点を映しながら一方的にしゃべる。(笑)
授業みたいって言っても、当てられたりしませんから、その心配は無用です。(゚∀゚)アヒャ
またしても買いそびれかな??? (´・ω・`)
カナダ円には本日高値更新したら買うために逆指値注文入れちゃいました!
「月曜日は様子見」の積もりだったのに、‘利益を逃すのではないか?’
とか思って注文入れてしまった。
ポジポジ病です。。。
NYタイム終了までの期限付き注文。
SAZA(GFTと言うべきか?)で「期限付き注文」出すの初めてな気がします。
ココは成行き買いが多いからなぁ。。。
ドル円指値は放置中。
今日の記事は日記みたいです。(゚∀゚)アヒャ
懲りずに応援のクリックをお願いします。

カナダ円には本日高値更新したら買うために逆指値注文入れちゃいました!
「月曜日は様子見」の積もりだったのに、‘利益を逃すのではないか?’
とか思って注文入れてしまった。
ポジポジ病です。。。
NYタイム終了までの期限付き注文。
SAZA(GFTと言うべきか?)で「期限付き注文」出すの初めてな気がします。
ココは成行き買いが多いからなぁ。。。
ドル円指値は放置中。
今日の記事は日記みたいです。(゚∀゚)アヒャ
懲りずに応援のクリックをお願いします。




外為どっとコム
主催です
ホムペで見つけました( ^∀^)
株式会社ワム代表取締役の鈴木 隆一氏による大阪セミナーは初めてだそうです
鈴木隆一 「テクノメンタルズ講座」実践テクニックで勝利を目指せ!
※「テクノメンタルズ」とは・・・
ファンダメンタルズ分析で方向性を決め、テクニカル分析でエン
トリーポイントを決めること。
概要は↓
ホムペで見つけました( ^∀^)
株式会社ワム代表取締役の鈴木 隆一氏による大阪セミナーは初めてだそうです
鈴木隆一 「テクノメンタルズ講座」実践テクニックで勝利を目指せ!
※「テクノメンタルズ」とは・・・
ファンダメンタルズ分析で方向性を決め、テクニカル分析でエン
トリーポイントを決めること。
概要は↓
松坂投手のことで話題になっっているメジャーの球団、
ボストン・レッドソックス。
日経新聞で今日始めて知ったのですが、オーナーのジョン・ヘンリー氏は著名なトレーダーなんですね。。。 (゚∀゚)
ヤフってみました
競走馬の記事がいっぱい出てきました!!
投資家より馬の方が、上位検索されるんですか?! (´・ω・`)
ボストン・レッドソックス。
日経新聞で今日始めて知ったのですが、オーナーのジョン・ヘンリー氏は著名なトレーダーなんですね。。。 (゚∀゚)
ヤフってみました
競走馬の記事がいっぱい出てきました!!
投資家より馬の方が、上位検索されるんですか?! (´・ω・`)
チョット前に大騒ぎしていた、ジムロジャース氏のファンド、ロジャーズ国際商品指数TM、
申し込みました!
手続きしたのが、11/12の深夜だったんで、ドキドキしましたが、なんとか間に合いました。
間に合わせてくれた三貴サンに感謝するべきかな。
手続き完了が15日の20時20分頃!
多分商品取引の営業時間は終わってると思ったから不安だったので
三貴さんに「何時までなら本日扱いになるのか?」を尋ねるメールをしました。
申し込みました!
手続きしたのが、11/12の深夜だったんで、ドキドキしましたが、なんとか間に合いました。
間に合わせてくれた三貴サンに感謝するべきかな。
手続き完了が15日の20時20分頃!
多分商品取引の営業時間は終わってると思ったから不安だったので
三貴さんに「何時までなら本日扱いになるのか?」を尋ねるメールをしました。
昨日買ったポンド円、イキナリ1円下落!
ちょっと落ちすぎでしょ? o(`・ω・´)○ 困ってます。。。
まあ、ポンドル売りポジが多少は埋めてくれてますが、焼け石に水です(´・ω・`)ヨンボリ
オージー円、89.65円の指値刺さらなかった。
結構惜しいところだった気がしてるんですが。。。ちがったりして^^;
まあ、、、こう言っちゃうと身も蓋もないのですが、
ちょっと落ちすぎでしょ? o(`・ω・´)○ 困ってます。。。
まあ、ポンドル売りポジが多少は埋めてくれてますが、焼け石に水です(´・ω・`)ヨンボリ
オージー円、89.65円の指値刺さらなかった。
結構惜しいところだった気がしてるんですが。。。ちがったりして^^;
まあ、、、こう言っちゃうと身も蓋もないのですが、
今日は、これからFX始める人向けの記事になっちゃいます。
この前のオラクル氏セミナーの懇親会のとき、歓談中に話題になりました。
「どこ使ってるの?幾つくらい口座持ってるの?」って話。
2年くらいズーっと一つだけの人もいれば、
初めて半年ほどで、「10はないけど数個」って人もいました。
新規開設したがる人 と そうでない人、居ますね。
私は、前者ですけど (゚∀゚)アヒャ
過去記事にも書きましたが「FX口座は使ってみないと解らない。使い勝手とか、入金のしやすさとか、諸々が。」だと思ってます。
だから、デモのないところは開設するしか、詳細が判らないと思ってます。
‘評判’は参考にしますが、最後は「自分がどうゆう判断下すか」ですから、気になったところは資金が工面できれば、開設してみます。
あ、キャンペーンに背中押されるパターンも多いです。( ^∀^)
で、話を戻しますと、口座の話をしてて気になったのが、そこそこリアルの取引経験があるにも係わらず、IF-DONEとかの意味がよく判ってない人がいらっしゃったことです。
危険だと思いました。大きなお世話ですけど(汗;)。
で、私なりの、「口座についての考え方・選び方」、もう一度まとめておきたいなと思いました。
この前のオラクル氏セミナーの懇親会のとき、歓談中に話題になりました。
「どこ使ってるの?幾つくらい口座持ってるの?」って話。
2年くらいズーっと一つだけの人もいれば、
初めて半年ほどで、「10はないけど数個」って人もいました。
新規開設したがる人 と そうでない人、居ますね。
私は、前者ですけど (゚∀゚)アヒャ
過去記事にも書きましたが「FX口座は使ってみないと解らない。使い勝手とか、入金のしやすさとか、諸々が。」だと思ってます。
だから、デモのないところは開設するしか、詳細が判らないと思ってます。
‘評判’は参考にしますが、最後は「自分がどうゆう判断下すか」ですから、気になったところは資金が工面できれば、開設してみます。
あ、キャンペーンに背中押されるパターンも多いです。( ^∀^)
で、話を戻しますと、口座の話をしてて気になったのが、そこそこリアルの取引経験があるにも係わらず、IF-DONEとかの意味がよく判ってない人がいらっしゃったことです。
危険だと思いました。大きなお世話ですけど(汗;)。
で、私なりの、「口座についての考え方・選び方」、もう一度まとめておきたいなと思いました。
ぬか喜びでした!!
‘補欠当選’でヘタに期待してただけに(過去記事;「アイレップが・・」参照)、
落胆のリバウンドが大きいっす (´・ω・`)ショボーン
補欠当選って繰り上げ当選にたどり着ける人何人くらいなんだろ?
これでIPOチャレンジポイントが45点になりました( ´,_ゝ`)プッ
慰めのランキング投票お願いします

‘補欠当選’でヘタに期待してただけに(過去記事;「アイレップが・・」参照)、
落胆のリバウンドが大きいっす (´・ω・`)ショボーン
補欠当選って繰り上げ当選にたどり着ける人何人くらいなんだろ?
これでIPOチャレンジポイントが45点になりました( ´,_ゝ`)プッ
慰めのランキング投票お願いします



また、ヘンなもんをネットで拾いました。
キーワードアドバイスツールプラスなるものです。
早速、ブログに張り付けました。(^o^)/゛(←物語サソ風顔文字www)
右下のほうです。↓
キーワードアドバイスツールプラスなるものです。
早速、ブログに張り付けました。(^o^)/゛(←物語サソ風顔文字www)
右下のほうです。↓
約定通知来てました。
ドル円、117.80→118.50 (10/29のIF-DONE分)
ユロ円、149.95→151.05 (10/2 のIF-DONE分)
ドル円、117.80→118.50 (10/29のIF-DONE分)
ユロ円、149.95→151.05 (10/2 のIF-DONE分)
アイレップ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
生まれて初めてIPOに、補欠ですが当選しました(嬉)。
久々の申し込みだったので、申し込んだことを忘れていて、今日確認したら補欠当選してました。
今まで落選に落選を重ねて、貯まりに貯まったEトレード証券のIPOチャレンジポイント、44点全部つぎ込んでの結果です。
主幹事で44点で1株申し込みで補欠当選、、、これって、運良いの?悪いの?
生まれて初めてIPOに、補欠ですが当選しました(嬉)。
久々の申し込みだったので、申し込んだことを忘れていて、今日確認したら補欠当選してました。
今まで落選に落選を重ねて、貯まりに貯まったEトレード証券のIPOチャレンジポイント、44点全部つぎ込んでの結果です。
主幹事で44点で1株申し込みで補欠当選、、、これって、運良いの?悪いの?
今日は、あのFXでスマートにもうける技術 と、簡単FXポートフォリオツール の著者、杉田勝 (ハンドルネーム;オラクル) 氏のFXセミナーでした。
13時から17時まで普通の講習。
その後、立食パーティー形式の懇親会で、質疑応答が2時間。
終わったのが19時半。
有料のセミナーなんて久しぶりでした。
13時から17時まで普通の講習。
その後、立食パーティー形式の懇親会で、質疑応答が2時間。
終わったのが19時半。
有料のセミナーなんて久しぶりでした。
前回記事HIGHTレバレッジ仕様は危険かの続きです。
スワップ用ポジションをとる時ですけど、皆さんどうしておられるんでしょうか?
損切り逆指値を入れておられるのでしょうか?
「(業者の定める)強制ロスカットさえ回避できれば一生どころか孫の代まで持ち続けてやる!」ってゆう生粋のスワップ派の方は、
(業者の定める)強制ロスカット水準を基準に、例えばクロス円なら、そこから何円分の余裕を見て、ポジション量決めておられるんでしょうか?
ちなみに私は、スワップ玉をポジる時は、強制ロスカット水準じゃなくて、
口座の値洗い残高(=差損+スワップ+口座内現金残高)> 証拠金
でポジション量を考えます
スワップ用ポジションをとる時ですけど、皆さんどうしておられるんでしょうか?
損切り逆指値を入れておられるのでしょうか?
「(業者の定める)強制ロスカットさえ回避できれば一生どころか孫の代まで持ち続けてやる!」ってゆう生粋のスワップ派の方は、
(業者の定める)強制ロスカット水準を基準に、例えばクロス円なら、そこから何円分の余裕を見て、ポジション量決めておられるんでしょうか?
ちなみに私は、スワップ玉をポジる時は、強制ロスカット水準じゃなくて、
口座の値洗い残高(=差損+スワップ+口座内現金残高)> 証拠金
でポジション量を考えます
マネーパートナーズ
が本日よりハイレバレッジ仕様を追加しました。
早速、申し込みました(嬉)。
ところで、 レバレッジが高い仕様=危険
って方程式、まかり通ってませんか?
一概にはそう言えないと思うんです。
そりゃ、ポジションを持てるだけ持つ、とゆうふうな使い方したら、確かに危険です。
でも、そうゆう人って使い方間違ってると思うんです根本的に。
FX業者が提示してる「レバレッジ○○倍」って、
「‘最大で’そこまでのレバレッジが可能です」って意味です。
クルマで例えるなら「最高速度」って意味です。
最高速度240キロの車、常にその速度では走りませんよね、
例えF1でも。。。
で、レバレッジと危険 について書きたいな、と思います。
早速、申し込みました(嬉)。
ところで、 レバレッジが高い仕様=危険
って方程式、まかり通ってませんか?
一概にはそう言えないと思うんです。
そりゃ、ポジションを持てるだけ持つ、とゆうふうな使い方したら、確かに危険です。
でも、そうゆう人って使い方間違ってると思うんです根本的に。
FX業者が提示してる「レバレッジ○○倍」って、
「‘最大で’そこまでのレバレッジが可能です」って意味です。
クルマで例えるなら「最高速度」って意味です。
最高速度240キロの車、常にその速度では走りませんよね、
例えF1でも。。。
で、レバレッジと危険 について書きたいな、と思います。
期間限定牛丼祭最終日の今日、かの吉野家へ牛丼を食べに行きました
どーも、‘期間限定’とかのフレーズにはめっぽう弱いです、昔から(苦笑)。
駐車場には、いつもは居ない交通整理係員が配備されてました。
昼時を外して行ったのですが、混んでました!
いつもはこんな時間、ガラガラなのに…
カウンター上の、引かれずに放置された空丼鉢が忙しさを物語ってました。
店員さんは文字通り奔り回ってました。><
それに体中から「忙しい!必死っ!」ってオーラ出してるし。
「この時間でこの忙しさってことは、お昼時って修羅場だったんだろうなぁ。」
などと思いつつ、さらに大きなお世話とゆうか、イヤラシイ思いがアタマをよぎりました。
どーも、‘期間限定’とかのフレーズにはめっぽう弱いです、昔から(苦笑)。
駐車場には、いつもは居ない交通整理係員が配備されてました。
昼時を外して行ったのですが、混んでました!
いつもはこんな時間、ガラガラなのに…
カウンター上の、引かれずに放置された空丼鉢が忙しさを物語ってました。
店員さんは文字通り奔り回ってました。><
それに体中から「忙しい!必死っ!」ってオーラ出してるし。
「この時間でこの忙しさってことは、お昼時って修羅場だったんだろうなぁ。」
などと思いつつ、さらに大きなお世話とゆうか、イヤラシイ思いがアタマをよぎりました。
前回記事商品先物取引の思ひ出①の続きです。
② 取引実施編
口座開設はしたもののナカナカ踏み出せず、初めての取引は、6月くらいでした。
手元にあった30万円を投入しました。
念のために商品先物取引の仕組みを簡単に説明します。
当時、金の証拠金は9万円。取引単位は1キロ単位。金価格は、2200円/g程度でした。
つまり証拠金9万円で、総額220万円(=2200円/g×1000g)の取引をする、というイメージです。
仕組みはFXと同じです。反対売買による差金決済が前提です。
ただ、gあたりの値動き最小単位が1円なんです。
1円動くと、1円/g×1000g=1000円の損益になるんです。
FX風に表現すれば1pipが1000円ってイメージです。
しかも、為替と違って「値幅制限(金は通常60円)」があります。
「ストップ高」「ストップ安」ってやつです。
ココがFXと大きく違うところです
② 取引実施編
口座開設はしたもののナカナカ踏み出せず、初めての取引は、6月くらいでした。
手元にあった30万円を投入しました。
念のために商品先物取引の仕組みを簡単に説明します。
当時、金の証拠金は9万円。取引単位は1キロ単位。金価格は、2200円/g程度でした。
つまり証拠金9万円で、総額220万円(=2200円/g×1000g)の取引をする、というイメージです。
仕組みはFXと同じです。反対売買による差金決済が前提です。
ただ、gあたりの値動き最小単位が1円なんです。
1円動くと、1円/g×1000g=1000円の損益になるんです。
FX風に表現すれば1pipが1000円ってイメージです。
しかも、為替と違って「値幅制限(金は通常60円)」があります。
「ストップ高」「ストップ安」ってやつです。
ココがFXと大きく違うところです