ここでは、2007年03月に掲載されたアフィリエイト関連情報を掲載しています。
先週クロス円の買いポジションを全て閉じた時に、変則ドテンですがユーロ円売りました。
一点売り!

今赤字です。。。

もう少し粘ります。


ポンスイはいい感じです。
これももう少し引っ張ります。
スポンサーサイト




他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
困った困った。。。

私、明日から1~2週間ほどパソを見れない環境になります。
円高怖いんで、円売りポジは月曜朝一にとりあえず一旦クローズしようかと思ってます。

為替の状況は、TVのニュースでドル円しか判らなくなるんだろうなぁ。

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
月曜日からGBP/CHFを買い下がってます。
2.3873
2.3676
2.3476
押し目と信じて!(希望含む)

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
上田ハーローFXのセミナー情報です

日時 2007年3月28日(水) 15:00~17:00
演題 取引通貨増加企画第三弾!ノルウェークローネ特集
講師 吉松 武志 上田ハ-ロ-外貨保証金事業部
会場 上田ハ-ロ-セミナールーム
定員 18名
費用 無料
詳細はセミナーページで。
(クリックすると上田ハーローのセミナー案内ページが開きます)

最近は豪ドル円とポンスイくらいしかチェックしてません。
1万通貨なら買ってみたいですけど、
10万通貨単位となると、「チョット試しに♪」ってワケに行きませんから、
NOKとかマイナー通貨は見なくなっちゃいました><。

そのうち1万通貨単位に引き下げられるのではないか?と勝手に期待しています。

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
ポンスイ買いたいと思います!

ドル円、119円乗せたら利確するつもりです。
CAD円も利確できますように!
CAD円は欲張らずに逃げたいと思ってます。

豪ドル円も買いたいと思ってます。

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
以前触れた「うねり取り」は、オージー円でやろうとしてます。
グラフです↓
IMG_0671.jpg

ここ数日で大きく崩れてます。

今まで描いたグラフから、今後の動きを予想してみました。
「もう一段下がって、底つける。その後モミモミしながらチョットだけ上昇して、また安値をつける。
その安値は今回よりも安いところで付けて、そこが当面の底になる。」

どうでしょ???(・∀・)
2004年3月と2005年12月の急落時の値動きを参考に予想してみました。
まだ駆け出しですから、当るとも思えませんが。。。

とりあえず、今回の下落が収まったら打診買いを1発入れようと思います。

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
正直、「相場を当てよう=上げ下げを予測しよう」とすることに疲れてきた今日この頃。。。
情報集めたり、チャート分析したりと、労力かけてるワリに当らないですから。。。(恥)

 そこで、こうゆうことをしなくてもいい方法を模索中です。
うねり取り」に注目中です。
豪ドル円場帖とグラフを書き始めました。

 また、「毎月定期的に買う」といった定期積立みたいなのも考えているんです。
5月ごろから始めようかと。

あと、マネースクウェア・ジャパンのストラテジーレターを鵜呑みにして、自分の考えを入れずに注文出すとか。。。


 ただ、こうゆう方法って、日々の為替ニュースを追いかけなくなるからブログのネタに困るんですよ(自爆)

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
とりあえず、円売りポジションは放置。

昨年買ったUSD/CADをボチボチ利確しようかなと思います。

オージー円を買いたいのですが、どこで下げ止まるか?
引き続きワッチします。


「オージー円買い場探しでワッチ」
先週コレしかやってませんでした。

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   

SEO対策:FX SEO対策:豪ドル SEO対策:マネスク SEO対策:トラリピ