少し前に送られてきた立派な冊子
『M2Jの投資哲学』

最近やっと読みました。
内容的には、マネースクウェア・ジャパンのホムペの、
口座開設者が見られるページの活字版です。
オイラのような‘オッサン’にとっては、パソの画面より活字の方が読みやすくてスキです。
さて、内容を項目だけですが紹介します。
以下、目次より引用
第一章 リスクを知ること
リスクを視覚化するための道具【マージンコールレベル試算表】
第二章 戦略的な資金配分
一目でポジション管理や運用シミュレーションが可能な【戦略シート】
第三章 FXの特長を利用した取引手法
売買戦略を構築する【トラップトレード】
第四章 M2J六つの歯車
感情に囚われない取引をするために
第五章 信用リスクについて
最大のリスクは会社倒産リスク
第五章の信用リスクなんて「まずないだろ」と思っていたのですが、
つい先日、FX札幌が破産しました。
意外に有り得るリスクなんだなと、今更ながら思いました。( ̄□ ̄メ)
「備えあれば憂いなし」でしょうか、信託保全。
信託保全に関しては、こちらの記事もどうぞ→信託保全 序、信託保全
マネースクウェア・ジャパン
↓ ↓ ↓
『もうマネーゲームに踊らされたくない!』と思うあなたが、FX取引会社を選ぶ条件は何ですか?
『M2Jの投資哲学』


最近やっと読みました。
内容的には、マネースクウェア・ジャパンのホムペの、
口座開設者が見られるページの活字版です。
オイラのような‘オッサン’にとっては、パソの画面より活字の方が読みやすくてスキです。
さて、内容を項目だけですが紹介します。
以下、目次より引用
第一章 リスクを知ること
リスクを視覚化するための道具【マージンコールレベル試算表】
第二章 戦略的な資金配分
一目でポジション管理や運用シミュレーションが可能な【戦略シート】
第三章 FXの特長を利用した取引手法
売買戦略を構築する【トラップトレード】
第四章 M2J六つの歯車
感情に囚われない取引をするために
第五章 信用リスクについて
最大のリスクは会社倒産リスク
第五章の信用リスクなんて「まずないだろ」と思っていたのですが、
つい先日、FX札幌が破産しました。
意外に有り得るリスクなんだなと、今更ながら思いました。( ̄□ ̄メ)
「備えあれば憂いなし」でしょうか、信託保全。
信託保全に関しては、こちらの記事もどうぞ→信託保全 序、信託保全
マネースクウェア・ジャパン
↓ ↓ ↓
『もうマネーゲームに踊らされたくない!』と思うあなたが、FX取引会社を選ぶ条件は何ですか?

豪ドル円の上昇を見守ります。
7月頃に高値で買ったポジションの仕切り場を探したいです。
まず仕切って、仕切り値よりも下で買い戻したいです。
これがうまく繰り返せるとイイのですが。。。
目指して練習せねば!
7月頃に高値で買ったポジションの仕切り場を探したいです。
まず仕切って、仕切り値よりも下で買い戻したいです。
これがうまく繰り返せるとイイのですが。。。
目指して練習せねば!
豪ドル円の定期買いを週末に予定してます。
いくらであっても目を瞑って買います。
豪ドル円が、100円割れたらスター為替株式会社【くりっく365】で1万AUD買う予定です
(うねり取り)。
豪ドル円は金曜日にユニバーサルシグナルの売りシグナルが出ました。
しばらく下げるのではなかろうか?と期待と不安。
が、売りはやりません。
「どこで下げ止まるか? いつ買うか?」に注意して、
あくまで買い場を探りながら相場をワッチしたいと思います。
でも、どこまで下がって反転するか?なんて正確に当てられるワケもないので、とりあえず100円割れたら1発買います。
そこまで落ちてこなかったら、買わない予定。
ユニバーサルシグナル
↓ ↓ ↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
ポンスイ、このままジリ安かなぁ?
気長に放置プレイ中。。。
日経平均ETFの仕込みを思案中です。
今押し目?それとも下落のスタート?
いくらであっても目を瞑って買います。
豪ドル円が、100円割れたらスター為替株式会社【くりっく365】で1万AUD買う予定です
(うねり取り)。
豪ドル円は金曜日にユニバーサルシグナルの売りシグナルが出ました。
しばらく下げるのではなかろうか?と期待と不安。
が、売りはやりません。
「どこで下げ止まるか? いつ買うか?」に注意して、
あくまで買い場を探りながら相場をワッチしたいと思います。
でも、どこまで下がって反転するか?なんて正確に当てられるワケもないので、とりあえず100円割れたら1発買います。
そこまで落ちてこなかったら、買わない予定。
ユニバーサルシグナル
↓ ↓ ↓
FXでスマートにもうける技術ー負け続けてきた人でもたった5日で1流トレーダーに変身
ポンスイ、このままジリ安かなぁ?
気長に放置プレイ中。。。
日経平均ETFの仕込みを思案中です。
今押し目?それとも下落のスタート?
うねり取りの豪ドル円の利確ポイントを探りたいです。
いつものことながら、「いつ降りるか」の引き際ってムツカシイです。
7月に買った106.82円なんてポジション、5年くらい戻ってこないんじゃないか? と思っていたのに、射程圏内に来ています(驚)。
このポジションをどこで手放すか、悩ましいです。。。
ポンスイは、2.4205を終値で越えたら買ってみようと思っています。
マネースクウェア・ジャパンのIPOに申し込んだのですが、16日に抽選です。
当選するでしょうか???
一度でイイからIPOに当選してみたいものです。
いつものことながら、「いつ降りるか」の引き際ってムツカシイです。
7月に買った106.82円なんてポジション、5年くらい戻ってこないんじゃないか? と思っていたのに、射程圏内に来ています(驚)。
このポジションをどこで手放すか、悩ましいです。。。
ポンスイは、2.4205を終値で越えたら買ってみようと思っています。
マネースクウェア・ジャパンのIPOに申し込んだのですが、16日に抽選です。
当選するでしょうか???
一度でイイからIPOに当選してみたいものです。
豪ドル円の定期買いつけを週末に予定しています。
うねり取りの豪ドル円、一部決済予定。
利食いポイントを探したいです。
ポンスイの上昇に期待したいです!
ポンスイは2.4170で一部決済(利確)予定です。
うねり取りの豪ドル円、一部決済予定。
利食いポイントを探したいです。
ポンスイの上昇に期待したいです!
ポンスイは2.4170で一部決済(利確)予定です。