豪ドル円の動きが小さくなってきてます。。。
いわゆる‘フラッグ’を形成中?
だとしたら、もう一押し下げるのかしら(怖!)
でも、11/20の安値で‘二番底フェイリアー’(これは反転のサイン!)とも読み取れるしなぁ。。。
どっちへ行くか???
相場はムツカシイっっ!
オイラはユニバーサルシグナルを根拠にポジろうと思っています。
「ボチボチ出そう」だと思って、最近は毎日の価格チェックが楽しみです。
早ければ今週にでもユニバーサルシグナルが出るのではないでしょうか。
週末は、1000オージードルの定期買付けをします。
いわゆる‘フラッグ’を形成中?
だとしたら、もう一押し下げるのかしら(怖!)
でも、11/20の安値で‘二番底フェイリアー’(これは反転のサイン!)とも読み取れるしなぁ。。。
どっちへ行くか???
相場はムツカシイっっ!
オイラはユニバーサルシグナルを根拠にポジろうと思っています。
「ボチボチ出そう」だと思って、最近は毎日の価格チェックが楽しみです。
早ければ今週にでもユニバーサルシグナルが出るのではないでしょうか。
週末は、1000オージードルの定期買付けをします。
最近心がけていること。
「大底をさらおうとはしない」
「一攫千金を狙わない」
「規律に従う」
豪ドル円相場が大きく下げて、いま下げ止まっています。
「これは底か?」などと思うと買いたくなります。
それも大量に(笑)。
しかし、、、今はまだ、「下落途中の小休止」かも知れませんよ
そう思うと怖くて買えないっすよねぇ。
で、妥協点として「この先の多少の下落は覚悟の上で、(下落してもキズが小さくてすむように)チョロっと買ってみようか」
そんな衝動に駆られる今日この頃。
そこで「規律」が必要になると思うんです。
「ユニバーサルシグナルが出るまでポジらない」
がオイラの規律なんです。
が、、、
ユニバーサルシグナルって、トレンドが出始めてからサインが出るから、
大底はどうしても逃してしまうんです。
だから「大底は初めからあきらめる」覚悟が必要なんです。
でもどうしても「大底狙いのギャンブル」はやりたいから、
「ギャンブルポジションは1万AUDだけにする」なんて、抜け穴の規律作っています(自爆)。
このまま相場が上がれば、やがてユニバーサルシグナルが出て、それに従ってポジる。
ココからまた相場が下がれば、ギャンブルポジションの引き金をいつ引こうかと狙う。
どっちにしても楽しみっす!
しかし、、、ギャンブル性を排除して、「ユニバーサルシグナルだけ」にしたほうが、資産は築けるのだろうなぁ。
わかっちゃいるけどヤメラレナイ。。。
「大底をさらおうとはしない」
「一攫千金を狙わない」
「規律に従う」
豪ドル円相場が大きく下げて、いま下げ止まっています。
「これは底か?」などと思うと買いたくなります。
それも大量に(笑)。
しかし、、、今はまだ、「下落途中の小休止」かも知れませんよ
そう思うと怖くて買えないっすよねぇ。
で、妥協点として「この先の多少の下落は覚悟の上で、(下落してもキズが小さくてすむように)チョロっと買ってみようか」
そんな衝動に駆られる今日この頃。
そこで「規律」が必要になると思うんです。
「ユニバーサルシグナルが出るまでポジらない」
がオイラの規律なんです。
が、、、
ユニバーサルシグナルって、トレンドが出始めてからサインが出るから、
大底はどうしても逃してしまうんです。
だから「大底は初めからあきらめる」覚悟が必要なんです。
でもどうしても「大底狙いのギャンブル」はやりたいから、
「ギャンブルポジションは1万AUDだけにする」なんて、抜け穴の規律作っています(自爆)。
このまま相場が上がれば、やがてユニバーサルシグナルが出て、それに従ってポジる。
ココからまた相場が下がれば、ギャンブルポジションの引き金をいつ引こうかと狙う。
どっちにしても楽しみっす!
しかし、、、ギャンブル性を排除して、「ユニバーサルシグナルだけ」にしたほうが、資産は築けるのだろうなぁ。
わかっちゃいるけどヤメラレナイ。。。
豪ドル円下がり中。。。
前回安値で止まるかなぁ。
反発を確認するまでポジはガマンしようと思います。
でも、「底狙いのギャンブル」もやってみたいので、
56円近辺で一発だけ買ってみようかな?とも思っています。
基本、ユニバーサルシグナルを待ってからポジろうと思っています。
ユニバーサルシグナルを虎視眈々と狙っています。
取れたらデカイと思っているので。。。
前回安値で止まるかなぁ。
反発を確認するまでポジはガマンしようと思います。
でも、「底狙いのギャンブル」もやってみたいので、
56円近辺で一発だけ買ってみようかな?とも思っています。
基本、ユニバーサルシグナルを待ってからポジろうと思っています。
ユニバーサルシグナルを虎視眈々と狙っています。
取れたらデカイと思っているので。。。
豪ドル円買いました。
外為どっとコム
での、定期積立買いです。
5万AUDになるまで、2週間ごとに価格に係わらず1000AUDづつ買うことにしています。
約定値59.67。
現在積立合計38000ドル 平均買値95.700円です
外為どっとコムに関しましては、記事『外為どっとコム のこと』も参照してください。
不安なので追加証拠金を入れました。
レバレッジは1.6倍くらいです。
ロスカットは40.35円です
外為どっとコム
5万AUDになるまで、2週間ごとに価格に係わらず1000AUDづつ買うことにしています。
約定値59.67。
現在積立合計38000ドル 平均買値95.700円です
外為どっとコムに関しましては、記事『外為どっとコム のこと』も参照してください。
不安なので追加証拠金を入れました。
レバレッジは1.6倍くらいです。
ロスカットは40.35円です
豪ドル円の定期買付けを週末にします。
うねり取りは、様子見。
ユニバーサルシグナルがでるまでおとなしくしています。
60円を割れたら、記念に一発買います。
うねり取りは、様子見。
ユニバーサルシグナルがでるまでおとなしくしています。
60円を割れたら、記念に一発買います。
豪ドル円は乱高下が続いています。。。
60円を割れたら、とりあえず記念買いで1発!www
その他は、ユニバーサルシグナルがでるまでガマンします。
60円を割れたら、とりあえず記念買いで1発!www
その他は、ユニバーサルシグナルがでるまでガマンします。
豪ドル円買いました。
外為どっとコム
での、定期積立買いです。
5万AUDになるまで、2週間ごとに価格に係わらず1000AUDづつ買うことにしています。
約定値66.25。
現在積立合計37000ドル 平均買値96.674円です
外為どっとコムに関しましては、記事『外為どっとコム のこと』も参照してください。
外為どっとコム
5万AUDになるまで、2週間ごとに価格に係わらず1000AUDづつ買うことにしています。
約定値66.25。
現在積立合計37000ドル 平均買値96.674円です
外為どっとコムに関しましては、記事『外為どっとコム のこと』も参照してください。