ここでは、2013年05月に掲載されたアフィリエイト関連情報を掲載しています。
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダンの成果は、60回転、1200pipでした。

あれよあれよと下がってビックリの先週でしたが
惜しくも97.15はわずかに届かずヒットせず!!!

週明けいきなりの下がりで買えるんじゃないかと思わないでもないのですが。。。


乱高下したのでトラップリピートイフダンが回転してくれました。

でも含み損も膨らんでます。


先週に引き続き、うねり取りの方は、今週も97.15の指値はそのままです。
丹念に拾ってゆきたいです。

97.Lの下って、94.H か 93.Hかってところでしょうか?

95.05とか93.85辺りの買を視野に入れて
今以上に下がっても対応できるように心の準備はしておきたいなと、思います。


更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
スポンサーサイト




他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   

豪ドル円の、今週のトラップリピートイフダンの成果は、22回転、440pipでした。

週末、なんとなんと、米ドル円が103円突破!

そのおかげか、豪ドル円も少し持ち直して引けました。

でも、豪ドル円君に少し陰りが見えてきたような気がしてきました。
粘ってはいるのですが、押されつつあるような。。。

ジリジリと下げてるのでトラップリピートイフダンの買ポジが膨らみつつありんす。
つい先日までは「買えてない~!」と悔しがっていたのに勝手なもんです、オイラ。


先週に引き続き、うねり取りの方は、今週も97.15の指値はそのままです。
崩れ始めたら、丹念に拾ってゆきたいです。


下がっても対応できるように心の準備はしておきたいなと、思います。


更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
豪ドル円の、今週のトラップリピートイフダンの成果は、34回転、680pipでした。

週央に100円台まで下げてきたので注目してましたが、反発して週末を迎えました。
このように 下がって⇒騰がって と変動してくれるとトラリピにとってはオイシイです。

なんだかんだで、豪ドル強いなぁ、、、と思い始めています。
というより、円が安い方向に行きたがっているように思える今日この頃です。

アベノミクスのおかげです!

トラップリピートイフダンの買サイズを大きくしようかなぁ、、、なんて迷いがでてきますが、
こういう スケベ心 って大概ウラ目に出るので今年は慎重に行きたいものです。
5月いっぱいは様子を見て、サイズ変更等は6月に入ってから考えよう、、、と自分に言い聞かせています

日経新聞とか一般紙にも「円安で企業業績好調!」とか
「株価が調子いい!」とかの記事が踊りはじめましたので、逆に警戒してしまうんです。


先週に引き続き、うねり取りの方は、今週も97.15の指値はそのままです。
崩れ始めたら、丹念に拾ってゆきたいです。


騰がっても、下がっても、どちらにも対応できるように心の準備はしておきたいなと、思います。


更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダンの成果は、53回転、1060pipでした。

週央に100円割れてきたので注目していたのですが、シッカリ反発して週末を迎えました。

102.L円って、4月最終週の高値くらいなんです
ここらあたりにレジスタンスありそうに思っています

反落したら、また100円前後まで来るのかなと。

でも、102.Lを突破したら105円目指すかな! と妄想が膨らんでます(嬉)。


上昇方向へは、トラップリピートイフダン と、買方向だけの逆指値の トラップIFD で対応してます。

当分はこの作戦かな~。



うねり取りの方は、今週も97.15の指値はそのままです。
崩れ始めたら、丹念に拾ってゆきたいです。


騰がっても、下がっても、どちらにも対応できるように心の準備はしておきたいなと、思います。


更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダンの成果は、53回転、1060pipでした。

なんだかんだでよく回転してます!
感謝!!

101円を割ってきたのが不安になりますが、
オイラの手書きチャートからの予想では
100円前後で止まって反発するんじゃないか、と思っています

ザラ場では100円割れても、NY終値で100円近辺なら
その後反発の可能性の方が高いんじゃないか、と思ってます。

反発上昇へは、トラップリピートイフダン と、逆指値の買方向だけの トラップIFD で対応したいな、と。



しかし100円を割れてきたら、いよいよ下降開始か!!!と色めき立ちますが。。。

昨年10月半ばころの79円後半からズ~~~っと騰がってますから、
「ぼちぼち調整が入った方が自然じゃないか」なんてことも思ってしまいます。


97.15の指値はそのままです。
崩れ始めたら、丹念に拾ってゆきたいです。


騰がっても、下がっても、どちらにも対応できるように心の準備はしておきたいなと、思います。


更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします

他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   

SEO対策:FX SEO対策:豪ドル SEO対策:マネスク SEO対策:トラリピ