豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダン
の成果は、16回転、320pipでした。
豪ドル円君、ついについに、95円超え!
昨年10月以来です、95円台!
達成感でここから反落するのか、あるいは、新たなレンジ入りで95円あたりがサポートになるのか???
97円台のポジが含み損になっているので、願望としてはドンドンと上昇してほしいのですが。。。
昨年後半くらいから、
「90円から95円くらいで推移するのが定常で、
95円超えての上昇は、突発的に起こってもスグに95円未満のレートまで戻されてくるんじゃないか」
などと、思ってます。
ですから、95円超えた今週末の終値見ても、今のオイラは懐疑的です
「すぐに押し戻されるんじゃないの?」なんて思ってしまうんです。。。
「95円超えての上昇には懐疑的だったりするのですが、さりとて、上昇にはついてゆきたい。。。」
というわけで、定常のトラリピと並行して、
逆指値の(リピートなしの)トラップイフダン も入れておくことにしました。
うねり取りポジを仕込む勇気まではないけど、トラップは仕込んでおこうかな、と。
まぁ、レンジはいつかは破られるワケで、
今がまさに、「レンジを破ってのさらなる上昇開始」の時かもしれませんが、
うねり取りに関しては、
「買い増しよりも、含み損ポジの利確(処分)」をまず優先したいなと。
買い増しは、その後でも遅くないかな、と思っています。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→
コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円君、ついについに、95円超え!
昨年10月以来です、95円台!
達成感でここから反落するのか、あるいは、新たなレンジ入りで95円あたりがサポートになるのか???
97円台のポジが含み損になっているので、願望としてはドンドンと上昇してほしいのですが。。。
昨年後半くらいから、
「90円から95円くらいで推移するのが定常で、
95円超えての上昇は、突発的に起こってもスグに95円未満のレートまで戻されてくるんじゃないか」
などと、思ってます。
ですから、95円超えた今週末の終値見ても、今のオイラは懐疑的です
「すぐに押し戻されるんじゃないの?」なんて思ってしまうんです。。。
「95円超えての上昇には懐疑的だったりするのですが、さりとて、上昇にはついてゆきたい。。。」
というわけで、定常のトラリピと並行して、
逆指値の(リピートなしの)トラップイフダン も入れておくことにしました。
うねり取りポジを仕込む勇気まではないけど、トラップは仕込んでおこうかな、と。
まぁ、レンジはいつかは破られるワケで、
今がまさに、「レンジを破ってのさらなる上昇開始」の時かもしれませんが、
うねり取りに関しては、
「買い増しよりも、含み損ポジの利確(処分)」をまず優先したいなと。
買い増しは、その後でも遅くないかな、と思っています。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダン
の成果は、15回転、300pipでした。
豪ドル円君、動かない週でした!
その中で、トラリピ君は良く回転してくれていると感心しております
今の状況は、レンジ半ばで気迷い中ではないか? などと思っています
ちょっと今は、うねり取りの出番じゃないな、、、と思ってます
94.M円での利益確定をじっくり待ってます
そして、90円近辺での買ポジ構築もじっくり待ってます。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→
コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円君、動かない週でした!
その中で、トラリピ君は良く回転してくれていると感心しております
今の状況は、レンジ半ばで気迷い中ではないか? などと思っています
ちょっと今は、うねり取りの出番じゃないな、、、と思ってます
94.M円での利益確定をじっくり待ってます
そして、90円近辺での買ポジ構築もじっくり待ってます。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダン
の成果は、15回転、300pipでした。
さてさて、豪ドル円君下げてます。。。
90円前半か、89円台タッチで買い出動いしたいな、と思ってます。
90.088くらいに1発目の買指値仕込もうかと思ってます。
その後、89.2辺りで買い増しかなぁ。。。
3/17から豪ドル円君が反発して上昇した場合の備えは、
トラップIFDの逆指値買⇒売りで利確 のパターンを入れておきます。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→
コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
さてさて、豪ドル円君下げてます。。。
90円前半か、89円台タッチで買い出動いしたいな、と思ってます。
90.088くらいに1発目の買指値仕込もうかと思ってます。
その後、89.2辺りで買い増しかなぁ。。。
3/17から豪ドル円君が反発して上昇した場合の備えは、
トラップIFDの逆指値買⇒売りで利確 のパターンを入れておきます。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダン
の成果は、25回転、500pipでした。
金曜日はついに94円超えました!
でも速攻で戻されて、93.6円あたりで先週を終えましたが。。。
とりあえずは、93.888円の利確指値がヒットしたので嬉しいです。
先週の作戦
>終値90円で反発じゃないか、、、と思ってます。
>ザラ場中のオーバーシュートで、89円台に来た時に買いたいな、と。
は、そこまで下がってこなかったので買えず。トホホ。。。
チョット欲張りすぎました。
さて、今、94円近辺ってことは、ここらがレンジ上限かなぁ?
90~94.Mの間を行ったり来たりのレンジ相場がこれからもしばらく続くのかなぁ、、、なんて思ってます、
願望としましては、
「昨年10月に付けた95.M円を目指す!」を希望しますが!
オイラは、95.M目指す可能性も残しつつ、おそらくはまた一旦90円近辺まで戻す可能性の方が高いかな???
などと思ってます。
うねり取り戦略は、「90円近辺まで下がるのを待って買い出動」です。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→
コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
金曜日はついに94円超えました!
でも速攻で戻されて、93.6円あたりで先週を終えましたが。。。
とりあえずは、93.888円の利確指値がヒットしたので嬉しいです。
先週の作戦
>終値90円で反発じゃないか、、、と思ってます。
>ザラ場中のオーバーシュートで、89円台に来た時に買いたいな、と。
は、そこまで下がってこなかったので買えず。トホホ。。。
チョット欲張りすぎました。
さて、今、94円近辺ってことは、ここらがレンジ上限かなぁ?
90~94.Mの間を行ったり来たりのレンジ相場がこれからもしばらく続くのかなぁ、、、なんて思ってます、
願望としましては、
「昨年10月に付けた95.M円を目指す!」を希望しますが!
オイラは、95.M目指す可能性も残しつつ、おそらくはまた一旦90円近辺まで戻す可能性の方が高いかな???
などと思ってます。
うねり取り戦略は、「90円近辺まで下がるのを待って買い出動」です。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円の、先週のトラップリピートイフダン
の成果は、10回転、200pipでした。
下がってきてますね、、、豪ドル君。
う~ん。。。94円に向かって騰がると思っていたんですけどねぇ(涙)。
先週に引き続き、
しばらくは「トラリピ頼み」です。
うねり取りのほうは、89円台後半まで来たら新規買いの予定です。
終値90円で反発じゃないか、、、と思ってます。
ザラ場中のオーバーシュートで、89円台に来た時に買いたいな、と。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→
コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
下がってきてますね、、、豪ドル君。
う~ん。。。94円に向かって騰がると思っていたんですけどねぇ(涙)。
先週に引き続き、
しばらくは「トラリピ頼み」です。
うねり取りのほうは、89円台後半まで来たら新規買いの予定です。
終値90円で反発じゃないか、、、と思ってます。
ザラ場中のオーバーシュートで、89円台に来た時に買いたいな、と。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします