いきさつなど

ここでは、いきさつなど に関する記事を掲載しています。
はじめまして、らくーん と申します
FXは2005年の秋からはじめました。
昨年は、買えば利益が出る状態でした。
年末の暴落も、ストップロスのお陰で何とか利益は出ました。

 でも、今年は成績悪いです。

ジリジリと増やして、あるときガクンと減らして元の木阿弥。 もしくはマイナス...

これが今年の私のパターンです。

今年になってから、
ファンダメンタル分析、テクニカル分析、勉強してます。

情報の収集も色々とやってます。
E-ブックやセミナー、講演会、有料/無料のメルマガ、市販の書籍、
ブログランキング上位陣のブログチェック、、、などなど。

やればやるほどアタマがこんがらがる・・・
うーむっ、チョットアタマを整理せんとイカンなぁ、と思いました。

そこで、このブログは「私のアタマの中を整理すること」を目的に、以下、独断と偏見で書きたいと思います

1. 約1年間のFX投資の中で感じたこと(反省と懺悔?)
2. どう考えてポジったか?を記録に残す。

『FX独白ブログ』に名前替えようかな。。。
スポンサーサイト




他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒ にほんブログ村 為替ブログ 豪ドルへ

   
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fxmanabu.blog49.fc2.com/tb.php/1-60bb2b06
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ストップロスとは、相場が不利な方向へ進んだ際に、ある指値でポジションを清算して、損失を確定させる行為の事です。
2006/08/31(木) 10:36:13 | 初心者への提言、外国為替FXの基礎知識
ストップロスオーダーとは保有するポジションの損失が拡大しないよう、特定のレートでポジションを切るための注文方法です。
2006/09/01(金) 09:42:05 | 初心者への提言、外国為替FXの基礎知識

SEO対策:FX SEO対策:豪ドル SEO対策:マネスク SEO対策:トラリピ