マネーパートナーズ
が、平成18年11月6日より建玉必要証拠金が半額となる「ハイレバレッジコース」を開始するようです。
「詳細は後日告知」とホムペにありました。
ちょうどいい機会ですから、使用してみての独断と偏見による感想など書いて見たいと思います。
実はここも、この夏の口座開設キャンペーンに釣られて開設しました。
「楽天市場
経由で開設すると、楽天ポイント5500点サービス」に目が眩みました。
今はもうこのキャンペーン終わっちゃいましたが。
そして、開設して程なく、「手数料無料」が突然発表されました。
ラッキーと言うか幸先が好かった♪
ゲンを担ぐ私としては、こうゆう口座は大事にしたいです(笑)。
さて、使用感などを。
「詳細は後日告知」とホムペにありました。
ちょうどいい機会ですから、使用してみての独断と偏見による感想など書いて見たいと思います。
実はここも、この夏の口座開設キャンペーンに釣られて開設しました。
「楽天市場
今はもうこのキャンペーン終わっちゃいましたが。
そして、開設して程なく、「手数料無料」が突然発表されました。
ラッキーと言うか幸先が好かった♪
ゲンを担ぐ私としては、こうゆう口座は大事にしたいです(笑)。
さて、使用感などを。
まず、トレード画面の色調が明るくて見やすいです。
FX業者のトレード画面って「堅苦しい感じ且つ、どの機能がどこにあるのか捜し難い」のが多いと常々思ってるのですが、マネーパートナーズ
のは「ポップな色調で、視覚的に捜し易い」です。
チャートはひまわり証券と同じシステムみたいです。多分。
やはり手数料無料の恩恵は大きいです。
チョットの値動きで利益になりますから。
現在‘トラップトレード(注)’用に使用中です。
(注)‘トラップトレード’は、株式会社マネースクウェア・ジャパンの登録商標です
(その考え方・やり方は関連記事損切りの美学参照願います)
指標発表時も時間はかかりましたが(3分くらい?)、指した価格でちゃんと約定しました。
これには感心しました。
ただ‘約定までの3分位’をどう評価するか? ですね。
「その間に‘行って来い’になったら…」と思うとチョット不安で、指標発表時のスキャルはその一度きりで、以後スキャルには使ってません(涙)。
天下の楽天グループですから、今後益々のサービスの向上(取り扱い通貨の増加、サーバの増強、使い勝手の向上等)を勝手に期待しています。

ランキング上位陣はどこの口座使ってるのでしょうネ?
ランキングサイトごとにそれぞれ特徴があって興味深いです。
JRANKのメンバーはチョット毛色が違います。覗いて見ませんか?
投資ブログランキングは為替だけに限定していないランキングです。色々勉強になります。
為替ブログ村でトラコミュをチェック。
ここ外為ランキングは新着記事情報が見やすくて好きです。
さすが人気blogランキング、重鎮達からの貴重な情報はココが見やすいです。
お膝元FC2 Blogランキングへはこちらからどうぞ
他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒
FX業者のトレード画面って「堅苦しい感じ且つ、どの機能がどこにあるのか捜し難い」のが多いと常々思ってるのですが、マネーパートナーズ
チャートはひまわり証券と同じシステムみたいです。多分。
やはり手数料無料の恩恵は大きいです。
チョットの値動きで利益になりますから。
現在‘トラップトレード(注)’用に使用中です。
(注)‘トラップトレード’は、株式会社マネースクウェア・ジャパンの登録商標です
(その考え方・やり方は関連記事損切りの美学参照願います)
指標発表時も時間はかかりましたが(3分くらい?)、指した価格でちゃんと約定しました。
これには感心しました。
ただ‘約定までの3分位’をどう評価するか? ですね。
「その間に‘行って来い’になったら…」と思うとチョット不安で、指標発表時のスキャルはその一度きりで、以後スキャルには使ってません(涙)。
天下の楽天グループですから、今後益々のサービスの向上(取り扱い通貨の増加、サーバの増強、使い勝手の向上等)を勝手に期待しています。
ランキング上位陣はどこの口座使ってるのでしょうネ?
ランキングサイトごとにそれぞれ特徴があって興味深いです。
JRANKのメンバーはチョット毛色が違います。覗いて見ませんか?
投資ブログランキングは為替だけに限定していないランキングです。色々勉強になります。
為替ブログ村でトラコミュをチェック。
ここ外為ランキングは新着記事情報が見やすくて好きです。
さすが人気blogランキング、重鎮達からの貴重な情報はココが見やすいです。
お膝元FC2 Blogランキングへはこちらからどうぞ
スポンサーサイト
他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒

この記事のトラックバックURL
http://fxmanabu.blog49.fc2.com/tb.php/108-3dc5aa6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック