前回記事商品先物取引の思ひ出①の続きです。
② 取引実施編
口座開設はしたもののナカナカ踏み出せず、初めての取引は、6月くらいでした。
手元にあった30万円を投入しました。
念のために商品先物取引の仕組みを簡単に説明します。
当時、金の証拠金は9万円。取引単位は1キロ単位。金価格は、2200円/g程度でした。
つまり証拠金9万円で、総額220万円(=2200円/g×1000g)の取引をする、というイメージです。
仕組みはFXと同じです。反対売買による差金決済が前提です。
ただ、gあたりの値動き最小単位が1円なんです。
1円動くと、1円/g×1000g=1000円の損益になるんです。
FX風に表現すれば1pipが1000円ってイメージです。
しかも、為替と違って「値幅制限(金は通常60円)」があります。
「ストップ高」「ストップ安」ってやつです。
ココがFXと大きく違うところです
② 取引実施編
口座開設はしたもののナカナカ踏み出せず、初めての取引は、6月くらいでした。
手元にあった30万円を投入しました。
念のために商品先物取引の仕組みを簡単に説明します。
当時、金の証拠金は9万円。取引単位は1キロ単位。金価格は、2200円/g程度でした。
つまり証拠金9万円で、総額220万円(=2200円/g×1000g)の取引をする、というイメージです。
仕組みはFXと同じです。反対売買による差金決済が前提です。
ただ、gあたりの値動き最小単位が1円なんです。
1円動くと、1円/g×1000g=1000円の損益になるんです。
FX風に表現すれば1pipが1000円ってイメージです。
しかも、為替と違って「値幅制限(金は通常60円)」があります。
「ストップ高」「ストップ安」ってやつです。
ココがFXと大きく違うところです
当時金価格は、2587円/gからの下落相場でした。
売り から1キロだけ参入して、3日ほどで14万円ほど稼げました(自慢!)。
まだ下がりそうだったので、また「売った」ら、上がり始めて2万負け(損切り)。
上がり続けてたので「買い」仕掛けて2万取り返しました。
その後、また下がり始めたので、また「売り」。
ところがココからグングン上がりだしたんです(涙)。
ストップ高に張り付いて損切りできなかった。
これは怖かったです。
結局12万の損切り。。。
二週間ほどで二勝二敗、トータル2万弱のプラス。
トータルでプラスのうちに手を引こう(=サッサと逃げよう!) と思いました!
ちょうど、FXの新規口座開設キャンペーンラッシュ中だったので、資金はそっちに回しましたとさ。
メデタシ、メデタシ。
③ 反省等
そもそも、軍資金30万ぽっちで総代金約220万円の取引をすることに無理があったと反省しました。
1キロ取引するのに最低でも50~60万は必要だったんじゃないかなぁ?
だって、1pip=1000円だし。
ストップに張り付いても6万円動くわけだし。
連日張り付いたら、、、と思うと怖いです。。。マジで。
1pip=1000円は私には刺激が強すぎました(泣)・・・
そんなわけで、もっとFXで稼いで潤沢な資金を投入できるようになったら‘ポートフォリオの一つ’としてまた考えようかな?
とか思ってます。
でも、それじゃあ、何時になるかも解らないし(苦笑)、
お手軽に始められるジムロジャース氏のファンドにとりあえずは乗ってみようと画策中です。
④総括
商品先物は、二勝二敗トータルプラス とはいえ、最後が大負けで「逃げられてラッキー」って感じだったので、「リベンジしたい」って気持ちがスゴクあるんです。
こうゆう気持ちって、‘負けるパターン’の一つだと、アタマでは理解してます^^。
でもクヤシイので、中々気持ちが収まらないんです。
最近は忘れかけてたのになぁ、、、
今回のジムロジャース氏のファンドの「講演DVD」で、記憶がトレースするように甦った。。。
語らずにはいられなかったんです。
お付き合い頂きありがとうございます
応援を頂けると、次は勝てそうな気がするのですが。。。
他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒
売り から1キロだけ参入して、3日ほどで14万円ほど稼げました(自慢!)。
まだ下がりそうだったので、また「売った」ら、上がり始めて2万負け(損切り)。
上がり続けてたので「買い」仕掛けて2万取り返しました。
その後、また下がり始めたので、また「売り」。
ところがココからグングン上がりだしたんです(涙)。
ストップ高に張り付いて損切りできなかった。
これは怖かったです。
結局12万の損切り。。。
二週間ほどで二勝二敗、トータル2万弱のプラス。
トータルでプラスのうちに手を引こう(=サッサと逃げよう!) と思いました!
ちょうど、FXの新規口座開設キャンペーンラッシュ中だったので、資金はそっちに回しましたとさ。
メデタシ、メデタシ。
③ 反省等
そもそも、軍資金30万ぽっちで総代金約220万円の取引をすることに無理があったと反省しました。
1キロ取引するのに最低でも50~60万は必要だったんじゃないかなぁ?
だって、1pip=1000円だし。
ストップに張り付いても6万円動くわけだし。
連日張り付いたら、、、と思うと怖いです。。。マジで。
1pip=1000円は私には刺激が強すぎました(泣)・・・
そんなわけで、もっとFXで稼いで潤沢な資金を投入できるようになったら‘ポートフォリオの一つ’としてまた考えようかな?
とか思ってます。
でも、それじゃあ、何時になるかも解らないし(苦笑)、
お手軽に始められるジムロジャース氏のファンドにとりあえずは乗ってみようと画策中です。
④総括
商品先物は、二勝二敗トータルプラス とはいえ、最後が大負けで「逃げられてラッキー」って感じだったので、「リベンジしたい」って気持ちがスゴクあるんです。
こうゆう気持ちって、‘負けるパターン’の一つだと、アタマでは理解してます^^。
でもクヤシイので、中々気持ちが収まらないんです。
最近は忘れかけてたのになぁ、、、
今回のジムロジャース氏のファンドの「講演DVD」で、記憶がトレースするように甦った。。。
語らずにはいられなかったんです。
お付き合い頂きありがとうございます
応援を頂けると、次は勝てそうな気がするのですが。。。



スポンサーサイト
他のブロガーさん達の動きをチェック! ⇒

この記事のトラックバックURL
http://fxmanabu.blog49.fc2.com/tb.php/119-303a3739
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック