昔は 通過の分散投資=リスク分散 と考えて、いくつもの通貨ペアに分散投資していました。
でも、オイラのやっていたその分散投資には致命的な欠点があったのです。
スワップを取れるポジションのみしか持っていなかったんです。
買うのは、いわゆる‘高金利通貨’で、売るのは‘低金利’の円とスイスフランだけ。
これって円高が来たら、低金利通貨の連想ツナガリでスイスフランも買われますから、ポートフォリオの組み入れ通貨が一斉に下がるんです(涙)。
これじゃあ、リスク分散になっていなかったなぁ、、、と。
そんなこともあって、現在のオイラは、豪ドル買い円売りの一本に絞りました。
‘卵を一つの籠に盛って、一生懸命その籠を見張る’ という戦法です。
こういうやり方もアリではないでしょうか!?
でも、オイラのやっていたその分散投資には致命的な欠点があったのです。
スワップを取れるポジションのみしか持っていなかったんです。
買うのは、いわゆる‘高金利通貨’で、売るのは‘低金利’の円とスイスフランだけ。
これって円高が来たら、低金利通貨の連想ツナガリでスイスフランも買われますから、ポートフォリオの組み入れ通貨が一斉に下がるんです(涙)。
これじゃあ、リスク分散になっていなかったなぁ、、、と。
そんなこともあって、現在のオイラは、豪ドル買い円売りの一本に絞りました。
‘卵を一つの籠に盛って、一生懸命その籠を見張る’ という戦法です。
こういうやり方もアリではないでしょうか!?
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://fxmanabu.blog49.fc2.com/tb.php/531-5beff59b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック