92円から94円のレンジが継続中。
94.10円に、利確の売り指値入れてるのですが、先週はヒットせず。
今週こそ! と願っております。
先週からの課題は、やはりこれ↓
>含み損の買ポジを、実現損にして買いなおそうかと思ってます
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
いよいよ12月。今年もあと1か月!
ディーラーさんたちのクリスマス休暇はいつから始まるのでしょうか???
プレーヤーが少なくなると、トレンドも出ないし、値動きも小さくなる。。。
などと昔聞いたことがあります。
要は、「儲けにくくなる」らしい。
オイラも、今月はムリに うねり取り を狙わず、
トラリピ任せにしようかな、と。
そしてそして、
含み損の買ポジを、実現損にして買いなおそうかと思ってます
今月はオイラにとっては、仕切り場&損切り場 探しの月かなぁ。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
どうもやっぱり、92、Mが目先底のようですね。。。
91円台の買指値はヒットしてませんが、継続しようと思います
ムリに うねり取り を狙わず、
基本的にトラリピ任せにしようと思っています
豪ドル円君はあんまり動いてませんが、「こういう時もある」ってことで
どっしりと構えていたいなと!
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
今現在94円あたりをウロウロ。。。
直近の高値付近なので、跳ね返されるか? or 突破するか?? と思惑が錯綜してます。
オイラ的には、95円LOWの買ポジを仕切りたいので、「騰がれ~」と願望満点です(自爆)。
ま、レンジ相場もそれはそれで トラリピ には有利ですから、「レンジでも歓迎!」です。
基本的にトラリピ任せにしようと思っています
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
92.Mでいったん跳ね返ったようですが、また落ちてきて93円割れて引けてます。
91円割れで買いの予定してます。
うねり取りの動きはそれくらいです
基本的にトラリピ任せにしようと思っています
ラスト2か月、頑張ります
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
「動かないなー」などと思いながら相場を見ていた先週ですが、
引けてみると、結果的にはジリ下げな1週間でした。
92.ミドルで買ってみたくなるような誘惑に駆られつつも、
91円割れまで買うのを待とうかなと思っています。
含み損ポジを抱えていると、どうしても新規ポジ建てに対して慎重になってしまいます。。。
しかし、どうも下げトレンド風なこの頃の相場付に対しては、慎重に慎重を重ねて臨みたいなと思っています
ラスト2か月、頑張っていきまっしょい!
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
‘心理的節目’としてチェックしていた95円を超えたので期待していたのですが、
なぜか急落で、あっさりと94円が破られて、93円Lowで今週が終わりました。
「下がったら買い増し」を狙い中です
91.04円に買指値を発注しますた。
先月から91円近辺で反発するのが続いているので、
次も、「下がっても91円までか?」などと考えているわけです、オイラ。
来週末は、もう11月なのですね~。
ラスト2か月、頑張って稼がねば!
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
窓開けボーナスで、5pip得してます(嬉)。
↑
指値よりも有利な条件で約定したって意味です。
レジスタンスだと思っていた94円を超えてきました!
オイラ、6月頃買った93.55円のポジを、火曜日に93.90円で仕切れて喜んでたのですが
今にして思うと「早まった。。。><。」ってか!
しかししかし、まだ上に95.05円とか97.15円とかの買ポジが鎮座しておられるので、
どんどんと上昇してもらいたいものです、豪ドル殿!
次のターゲットとしては、心理的節目の95円にタッチするか?否か?
希望的観測としましては、95円の次のチャートポイントである97円近辺までの上昇を期待したいところですが。。。
希望しすぎでしょうかwww ?
95.05円買ポジの仕切り場探し(密かに96.M希望中)と、「下がったら買い増し」作戦です
買値に関しては「94円がサポートとして機能するのか? 或いはあっさり破られるか?」
を見極めてから買い場を探したいなと思っています。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
窓開けで始まって、順調に埋めに来てます、豪ドル円君!
目先のレジスタンスは94円でしょうか???(直近の高値だから)
93.Mの買ポジがあるのでボチボチ仕切りたいのですが!
仕切り場を探しつつ、でも、91円割れたら買ポジ作ろうかと目論んでます。
今年もあと3か月(=残りが1/4)となると、気が早いですが「年末に向けてポジを減らしていかないと」
なんて考え始めてしまいます、オイラ。
だって、ぼちぼち来年の手帳のハナシがチラホラ出始めましたから!
世間はユックリと、そしてしっかりと年末&来年の準備モードへシフトしてるんですよね。。。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
窓開けが有利に働いてちょっと得したpip獲得でした!
1円の範囲をウロウロ、、、でチャートを見ていると辛気臭いのですが
トラリピ的には、イイ感じに稼いでくれています。
消費税増税決定で、円相場も乱高下するかな?とチョット不安があったのですが、動きませんでした。
>ここ最近の相場は、あまり動かないんで、うねり取りが仕掛けにくいです。。。
と先週書いたのですが、今週もそうでした。
今週も、うねり取りはあきらめてトラリピに期待かなぁ!
と云いつつも、89.9買指値は継続ですが!
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
93円がサポートとニラんでいたのですが、突破されちゃってます。。。(涙)
週末終値の91円ミドルもチャートポイントではあるので、もしかしたら週明けから反発かも!?
、、、と期待(希望&願望)してます。。。
しかし、そう云いつつも、89.9円に買指値は入れてます!
どっちに転んでもいいようにしておこうと思います。
ここ最近の相場は、あまり動かないんで、うねり取りが仕掛けにくいです。。。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
今週の相場がもう始まっちゃっているので、今更書くのも「後出しじゃんけん風」ですが。。。
週半ばに94円を超えて騰がったので、95円タッチを期待したのですが、かなわずでした。
先週から今日の午前中の相場を見る限りですと、「93円サポートか」と見てとれます
93.5の買ポジの仕切りを94.88に入れて、95円タッチに期待しております、オイラ。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
週半ばに93円を超えて騰がったので、さらなる上昇を期待したのですが、結局は91円台に押し戻されて今週を終わりました。。。
この先、90円チョイ割れくらいまでいったん下がるのかしら???
或いは、91.L位で反発しそうにも思います。
91.Lで反発した時はトラリピ君に任せておいて、うねり取りの方は、
ちょっと買ポジも溜まっているので、ここは弱気に89.9辺りの買を待ちたいです
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
13pip??? 窓開け分でラッキーしたみたいです(嬉)
下方向を覚悟していたので、まさかまさかの91円超えは嬉しい誤算でした!
さて、、、こうなってくると89.Mが下限で、上は93円かな???などと期待してしまいます
89.9辺りに買指値入れようかと思います
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
オイラ、91円タッチは想定していなかったので、「目先のピークか!?」との判断でしたが
今もまだ騰がってますから、早まったかもしれませんね。。。
買い下がってきてるポジが溜まっているので、上昇は吐き出せるチャンスです!
次の‘買’に備えてポジを軽くしたいなぁ~ なんて思ってますが
どこまで騰がるのだろうか???
楽しみです!
あ、買指値は86.622に変更しましたが、ここまで落ちてくるのって一体いつよ?
って気分です。トホホ。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
なんだか冴えない展開ですねぇ、、、豪ドル円君。。。
89.H~87割れくらいのレンジですかね?
トラップリピートイフダン
計算上は想定内ですが、「気にならない」と言えば嘘になります(恥)。
慣れるまでの辛抱かなぁ~。
さて、うねり取りは86.222円に買指値したまま待ってます。
今となっては、チョット欲張りすぎというか、中途半端な位置に指してる気がしてきました。
週明けの様子を見て、指値を変えたいなと思います。
86.Mがサポートになり続けるのか、それともアッサリ破られて85円台を見るのか???
来週からディーラーさんたちのサマーヴァケイションも明けて、戻ってこられると相場も動意づくのではないか、と楽しみにしております。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円は、上向きっぽい雰囲気で週末に突入したので、ちょっと気分がいいです。
>90円後半きたら、90.30のポジは解消したいです。
と、先週末は期待していたのですが、そこまでの元気はなかったようで。。。
先週の動きを見ていると、90円を元気に超えて行くのはまだ時期尚早かなぁ、、、
などと感じております。
「トラップリピートイフダン
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
週足は何とか陽線をキープしたので、ほっとしてます。
>トラップリピートイフダン
などと言いつつ、90円超えたら利確した方がいいかなぁ???
などと、あれこれ考えておりました
正直、ズルズルと買い下がってきているので、ポジションを軽くしたいなぁ。。。
なんて思ってます
90円後半きたら、90.30のポジは解消したいです。
新規買い予定はなし。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
86.22円買指値入れてましたが、ちょっと欲張りすぎでした!
「ここヒットしたら、次は85円台狙うか? それともここから下は様子見か?」
とビビりながらの先週でしたが、とりあえずは反発してますね。。。
安心していいのかどうか、オイラには非常に不安なのですが!
86.22円買指値はそのまま継続しますが、その他の売買予定はナシです。
オイラの相場も9月まで夏休みかなぁ~。
トラップリピートイフダン
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
まさかまさかの、88.53円買指値ヒットでした!
しかも87円台まで一旦押したし。。。
現在ギリギリ88円台で踏みとどまっていますが、オイラの相場観
「88.Mが目先の底で、88.Mから反発する」
が、外れちゃってますから!
88.Mで止まらなかったら、どこまで落ちるのかなぁ???
「うまく、底で拾いたい!」(鼻息!)のですが、
止まりそうなチャートポイントが見つけられずに困ってます。
目立つポイントは83円あたりですが、そこまで行くとも思えないので。。。
しばらくは、様子見 かしら。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
また下げてきました、、、豪ドル円。
買ポジの利益確定すべく、92.80に指値入れてたのですが、届かず。
あれよあれよと91円割れ~(涙)。
ボラティリティも小さくてトラップリピートイフダン
ディーラーさんたちが夏休み中だからかしら?
9月になるまではまったりとした相場付が続くのかなぁ~。
しばらくは「見てるだけ」にしようと思っています。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
豪ドル円はもう少し下押しすると思っていたのですが、反発した1週間でした。
買ポジを抱える身としましては、買えなかった残念さよりも、
利が乗る(損が縮小するw)喜びの方が大きいです。
90.3の買ポジは直近の高値92.9辺りで全数仕切ろうか?
それとも、さらなる上昇に期待をかけて少し残そうか?
と、目下皮算用中です。
また、今の水準から下げてきても、この90.3のポジはいったん利益確定しようと思っています。
トラップリピートイフダン
このくらいが 普通 なんでしょうか???
コツコツと嬉しい限りです。
感謝!
うねり取りは、88.53円買指値続行。
当分来そうにない気がしますが、一応念のため、ってことで!
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
「豪ドル円反発かも?」と期待に胸を膨らませた前半でしたが、
結局は90円割れて週末を終わりました。。。
オイラの相場観では「90円がサポートになっている」なのですが、
週末終値が90円を割っていると、考えるものがありますね。。。(悩)
しかも間の悪いことに、木曜日に成行きで90.39円で買ってるし(自爆)!
トラップリピートイフダン
想定内ですので、このままで巡航。
もう少し下げたら、買方向の逆指値トラップ(リピートなし)の注文を入れる予定です。
うねり取りは、88.53円買指値続行。
来週にでもヒットするかも、です。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
先週感じた
>なんとなく、反発し始めたような。。。
>気のせいかしら?
が、気のせいではないかも。。。
とか思わせるような気配を感じています(嬉)。
、、、単なる願望かもしれませんケド!
欧米はぼちぼちサマーヴァケイションシーズン入りではないかと思います。
そうなると、この先9月くらいまではあまり動かないような気もします。
「トレンド発生には至らずに小さく横ばい」といった動きがしばらく続くのかな、、、と。
そうなったらそうなったでトラップリピートイフダン
うねり取りは、88.53円買指値続行。
ヴァケーションシーズンとかで市場参加者の少ないときって
「チョッピーな動きが出やすい」とか云うじゃないですか。
そういうので、おいしいポジションを拾えないかな!なんて期待しています。
91円割れて、90円台前半にきたら買ってみようかとも目論み中。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
なんとなく、反発し始めたような。。。
気のせいかしら?
豪ドル円は、昨年末あたりから、押し目らしい押し目を付けずに騰がってきているので
‘チャートポイント’がないんです。
だから、下げてる今も「止まりそう」なポイントが見当たらないんです。
心理的節目といえる90円が効いてるように思えるここ2週間です。
今週は動きも小さくてトラップリピートイフダン
そして、上昇方向の逆指値買のトラップトレード(リピートなしの1回のみのやつ)も利益に貢献してくれています。
感謝!
うねり取りは、88.53円買指値続行。
それ以外の売買予定はナシです。
動きが読めないから、当分は、上に行っても下に行ってもいいように2正面作戦(笑)です。
金/円 や 中国株 が下げてますね。。。
中国株は手放すタイミングを逸しました(涙)。
金/円は買い増しタイミングを狙い中です。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
90円を挟んでのたうっている、、、といった印象です
ついに水曜日に、NY終値で90円を割りました。
でも週末は90円台に戻って引けてるし。。。
もうしばらくは、この水準でウロウロしそうな気がしています。
トラップリピートイフダン
レンジ相場で行ったり来たり が一番おいしいですから!
、、、と言いつつも、上昇方向の逆指値買のトラップトレードを仕掛けました。
90.32買あたりから5本。
うねり取りは、88.53円買指値続行。
それ以外の売買予定はナシです。
動きが読めないから、上に行っても下に行ってもいいように2正面作戦(笑)です。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
ジェットコースターのような乱高下で、トラリピ大回転です!
一時89円も割れる展開だったので、88.53円買指値ヒットか?と期待したのですが、
そこまでは届きませんでした
今のところ、NY終値では90円はブレイクされていません。
「このまま耐え忍んで反発するかも???」と期待しちゃったりして(笑)。
ここから下がっても対応できるように心の準備はしておきます。
「最善を期待して、最悪を想定する」の心構えで臨みたいなと思います
うねり取りは、88.53円買指値続行。
それ以外の売買予定はナシです。
乱高下したのでトラップリピートイフダン
含み損もそれなりに抱えております。
「トラリピに含み損は付き物」と割り切って、慣れるしかないかな、と。
今の乱高下がもう少し落ち着いたら、
上昇方向の逆指値買のトラップトレードを仕掛けたいなと思っています。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
週末にかけて指値95.05と93.55がヒットしますた。
その後、90.Mで反発して92円台で週末を迎えてます。
さて、、、ここから横ばいor上昇か???
それとも、もうひと押し下がるか???
チャートの形的には、88.Mまで下げてから反発の方がキレイなんですけど(笑)。
そのあたりまで下がっても対応できるように心の準備はしておきたいなと、思います。
週末に乱高下したのでトラップリピートイフダン
今の乱高下がもう少し落ち着いたら、
上昇方向の逆指値買のトラップトレードを仕掛けたいなと思っています。
そしてそして、今日本株も下がってきているので、TOPIXを買いたいなと狙っております。
こちらも、もう少し動きが落ち着いてから出動します
さらにさらに、金/円 も下がってきてます!
純金積立の買い増しも狙い中。
もうすぐボーナスだし、ボーナス出たら投資資金を増強して買い増ししたいなと。
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします
さて、、、どこまで下がるかなぁ。。。
この下のチャートポイントって悩ましいです。
88.Mまでチャートポイントがないようにも見えます。
「心理的節目」として90.L円がサポートになり得るかなぁ???
88.Mまでの下落は想定しておこうと思っています。
「備えあれば憂いなし」ってことで、88.Mで買い出動できるように
資金を温存したいと思っています。
でもしかし、90円あたりで止まってくれた方が、精神衛生的には嬉しいんですが!
トラップリピートイフダン
90~100円で行ったり来たり、、、になるのが、今のところオイラにとって一番ムシのいい展開です
そうなってくれないかなぁ!!!
更新の励みになります
応援クリックありがとうございます→

コメントを残していただければお返しにうかがいますので、よろしくお願いします